車検整備にてお預かり作業中の、2010yフォードエクスプローラーです。
この車、冷却水が減るというトラブルを抱えており、車検点検と合せて冷却水漏れの修理作業です。
エンジンルームを観察すると、サーモスタットケース周辺から冷却水が漏れているのが判明。
その奥の、インテークマニの下を観察すると、漏れた冷却水がVバンクに溜まっている状態。
このフォードのV6/4リッターエンジンでは、よく冷却水が漏れる定番箇所のサーモスタットケース。
プラスチック樹脂製のため、経年劣化によって歪み等が生じ、漏れた冷却水がエンジンVバンクへと垂れていきます。
修理をする為に、新しいサーモスタットケースと各種必要なホース類を取り寄せて、交換していきます。
あと、今回のエクスプローラーは、ウォーターポンプのシャフト部にも漏れが発生していたので、同時に交換作業です。
本日、全く別のお客様よりエンジン異音修理でお預かりした、2006yのフォードエクスプローラー。
この車もVバンクを覗き込むと、サーモケースから漏れた緑色のクーラントが溜まって…本当に多いです、このトラブル。
UG/yoshida
*弊社でご購入されたお車以外でも修理/車検等承っておりますので お気軽にご相談ください
また業者様も大歓迎です 各種専用テスター及び整備マニュアル完備
2018y以降対応/WiTECH2.0(オンラインWebディーラー診断機/ワイテック2)導入 テックオーソリティライセンス年間契約
フォードIDS/VCM2導入済み(各種ECUプログラミング可能)
GM次世代診断アプリケーション GDS2/TECH2(最新インターフェイスMDI2)オンライン対応
ベンツDAS/XENTRY完備(SCNコーディング可能)&コーディングソフトVEDIAMO及びDTS Monaco完備 その他 各車種対応AUTELテスター/DENSO DST-i等多彩に取り揃えています。
アーバンガレージ TEL 072-638-5579 まで まずはお電話を
平日10:00~20:00 土/日/祝 12:00~18:00 定休日/毎週水曜日
2015y以降ダッジチャレンジャー用/ウインカーCANBUSアダプター販売(2018yも対応)
車輌のCANラインより、ウインカーの出力信号を取り出す、灯火類改善用のCANBUSアダプターです。
カナダモデルでの対策等でお困りの業者様、これがあれば容易に日本仕様への灯火類改善が可能です。
お問い合わせは冨田/吉田まで(業者様専用部品ですので、一般の方への販売はお断りすることがございます)
…他のチャレンジャーとは違う、UGオリジナルで考案/開発したシーケンシャルウインカーを有した日本仕様改善テールランプ。
UGの自社輸入LAチャレンジャーは、全車シーケンシャルウインカー(オプションにてアダプティブストロボフラッシュブレーキランプ点灯追加選択可能)で販売。
The post 水漏れに対するウィークポイント/フォードエクスプローラー appeared first on UG メンテナンス工場.