業者様より修理ご依頼にてお預かり作業をさせていただいた、X400系ジャガーXタイプです。
修理内容は、キーをオフにしてもラジエターを冷却する電動ファンが回りっ放しで、そのままの状態だともちろんバッテリー上がり…というこ故障。
「コンパクトジャガー」として2001y頃に設定されたクラスのXタイプは、フォード製のV6エンジンブロックを使用して、横置きにマウントされたFFベースの4WDです。
ラジエターを冷却する電動ファンは、ラジエター後方にタンデムで装備され、ファンコントロールモジュールにて同出力で制御。
しかし今回のX400は、片側のみ電装ファンが常に100%で廻っており、測定するとモジュールからの信号が常時出力されている状態。
電動ファンにマウントされているファンコントロールモジュールの内部不良が原因ですが、部品としてはモジュール単体では存在せず、ファンAssyの供給となります。
交換する際は、フロントフェイスを分解して、ラジエターと共に取り外してファンAssyの組替作業。
組替作業後は、クーラント等を充填し、テスターを使用して電動ファンの制御実測を確認。
ECUの要求に対しリニアに出力駆動制御を行なうようになり、もちろん回りっぱなしになるトラブルも完治しました。
UG/yoshida
*弊社でご購入されたお車以外でも修理/車検等承っておりますので お気軽にご相談ください
また業者様も大歓迎です 各種専用テスター及び整備マニュアル完備
クライスラー&ダッジ最新ディーラー診断機 WiTECH2.0(メーカーオンライン診断機/ワイテック2)導入 テックオーソリティライセンス年間契約
フォードIDS/VCM2導入済み(各種ECUプログラミング可能)
GM次世代診断アプリケーション GDS2/TECH2(最新インターフェイスMDI2)サービスプログラミングシステム対応
ベンツDAS/XENTRY完備(SCNコーディング可能)&コーディングソフトVEDIAMO及びDTS Monaco完備
BMWテスターISPI NEXT(ISTA-D/ISTA-P)完備 各種プログラミング可能 その他 各車種対応AUTELテスター/DENSO DST-i等多彩に取り揃えています。
アーバンガレージ TEL 072-638-5579 まで まずはお電話を
平日10:00~20:00 土/日/祝 12:00~18:00 定休日/毎週水曜日
The post 止まらない電動ファン/ジャガーXタイプ appeared first on UG メンテナンス工場.