PCM不良の、2002yシボレーアバランチの入庫です。
エンジンは5.3ℓ/V8のVORTECエンジン。
具体的な症状は、始動して約30分くらい経過すると、突然エンストして再始動できなくなるという…。
TECH2を使用して診断していった結果、PCM(エンジンコントロールユニット)の内部不良。
新品のPCMを取り寄せて交換作業なのですが、もちろんこの辺りの年式でも既に、現車に対するVINのプログラミングが必要。
この年式のプログラムを行うには、Tech2だけでは不可能で、Tis2000による作業となります。
Tis2000よりプログラムデーターをダウンロードし、Tech2というデバイスを介してインストール。
懐かしい作業ですが、無事プログラミングも完了しました。
UG/yoshida
*当社でご購入されたお車以外でも修理/車検等承っておりますので お気軽にご相談ください
また業者様も大歓迎です 各種専用テスター及び整備マニュアル完備
2015y以降対応WiTECH/microPODⅡ導入 メーカーオンラインライセンス取得
ベンツDAS/XENTRY完備(SCNコーディング可能) その他GM/フォード等専用テスター完備
アーバンガレージ TEL 072-638-5579 まで まずはお電話を
2015yダッジチャレンジャー用/ウインカーCANBUSアダプター販売
車輌のCANラインより、ウインカーの出力信号を取り出す、灯火類改善用のCANBUSアダプターです。
北米デイライト対策等でお困りの業者様、これがあれば容易に日本仕様への灯火類改善が可能です。
お問い合わせは冨田/吉田まで(業者様専用部品ですので、一般の方への販売はお断りすることがございます)
*オプションにてシーケンシャルウインカーCANBUS及びアダプティブブレーキランプCANBUS等も開発済みです。
クライスラー/ダッジ LEDウインカー改善用 ハイフラキャンセラーも単体販売可能
日本仕様への灯火類改善作業に伴い、オリジナルのウインカー出力とは別に配線を施す作業が多々必要なアメ車。
しかし現行モデルのLEDウインカー採用車で、FAULT SENSEラインがランプに接続されている車両は、既存のように抵抗等のダミー回路ではハイフラをキャンセルすることは不可能です。
この小さなユニットひとつで最大4箇所のウインカーハイフラキャンセルが可能です。
UG/yoshida
#chevrolet #chevroletavalanche #avalanche #tech2 #tis2000 #gm #vortech #アメ車修理
The post Tis2000によるGMプログラム/シボレーアバランチ appeared first on UG スタッフブログ&注文販売店 ブログ.