車検整備にてお預かりした、2012yマセラティクワトロポルテの作業です。
今回で3回目の車検となるのですが、オドメーターは未だ30000Km台のV8/4.7Lエンジンは油脂類の漏れも診られず、一般的な消耗油脂類の交換メンテナンスがメイン。
具体的には定期メンテナンスの基本である、エンジンオイルの交換。
もちろん併せて、オイルエレメントとドレンボルトのシールリングも交換します。
その他、車検毎(2年に1度)に交換を推奨するブレーキフルードやラジエターの冷却水も入れ替えます。
但し圧力弁であるラジエターキャップは、その機能が低下しているのが見受けられたので、こちらも新しいキャップへリフレッシュ。
そして仕上げは、テスターによるメンテナンスインターバルのリセット処置。
特に疑わしいエラー入力等も皆無で、後は検査に合格すれば終了です。
UG/yoshida
弊社でご購入されたお車以外でも修理/車検等承っておりますので お気軽にご相談ください
また業者様も大歓迎です 各種専用テスター及び整備マニュアル完備
クライスラー&ダッジ最新ディーラー診断機 WiTECH2.0(メーカーオンライン診断機/ワイテック2)導入 テックオーソリティライセンス年間契約
フォードIDS/VCM2導入済み(各種ECUプログラミング可能)
GM次世代診断アプリケーション GDS2/TECH2(最新インターフェイスMDI2)サービスプログラミングシステム対応
ベンツDAS/XENTRY完備(SCNコーディング可能)&コーディングソフトVEDIAMO及びDTS Monaco完備
BMWテスターISPI NEXT(ISTA-D/ISTA-P)完備 各種プログラミング可能
その他 AUTEL製各種テスター/VCDS(VagComDiagnosticSystem)/SnapOn MTG5000/DENSO DST-i等多彩に取り揃えています。
アーバンガレージ TEL 072-638-5579 まで まずはお電話を
平日10:00~20:00 土/日/祝 12:00~18:00 定休日/毎週水曜日
The post マセラティの車検整備/マセラティクワトロポルテ appeared first on UG メンテナンス工場.