新年、明けましておめでとうございます。
UGでは本日1/5より2016yの通常営業開始、本年も宜しくお願いします。
2016y最初の入庫車両は、W203型のベンツCクラス。
不具合内容は、右のドアミラーウインカーが点滅しなくて、メーター上に故障メッセージ。
この型のベンツでは多い、このトラブル。
もちろん、ドアミラーウインカーランプのLED切れやドアモジュールの不具合等、いろいろ考えられる要因はありますが、もっとも多いのは…
ドアミラー内部の配線劣化による断線。
ドアミラーカバー内部とはいえ、外部からの水や埃などの浸入によって劣化+ドアミラー本体の可倒による配線への負担により、ミラー内の配線がボロボロになってしまうケース。
今回のW203もこのケースでした。
*当社でご購入されたお車以外でも修理/車検等承っておりますので お気軽にご相談ください
また業者様も大歓迎です 各種専用テスター及び整備マニュアル完備
2015y以降対応WiTECH/microPODⅡ導入 メーカーオンラインライセンス取得
ベンツDAS/XENTRY完備(SCNコーディング可能) その他GM/フォード等専用テスター完備
アーバンガレージ TEL 072-638-5579 まで まずはお電話を
UG/yoshida
2015yダッジチャレンジャー用/ウインカー&ブレーキCANBUSアダプター販売
車輌のCANラインより、ウインカー及びブレーキの出力信号を取り出す、灯火類改善用のCANBUSアダプターです。
北米デイライト対策等でお困りの業者様、これがあれば容易に日本仕様への灯火類改善が可能です。
お問い合わせは冨田/吉田まで(業者様専用部品ですので、一般の方への販売はお断りすることがございます)
#mercedesbenz #mercedesbenzc #amg #w203 #ベンツ修理
The post ベンツCクラス/ドアミラーウインカーの不具合について appeared first on UG スタッフブログ&注文販売店 ブログ.