今年も残すところ10日をきり、世間では明日から3連休とあって、突然の故障による入庫やオイル交換等、おかげさまで当UG内のメンテナンス依頼も慌しくなってきました。
特に今日は、数多くのご来店をいただき…その中の1台、急遽業者様からのご依頼でお預かりした、W221型のベンツS350です。
故障内容は、メーターディスプレイ上にチェックエンジンの警告ランプが点灯し、ミッションがエマージェンシーモード…いわゆるATが変速せずにホールド状態と、年末なのに深刻な状況です。
W221のSクラスとなると、ATは電子制御式7速のVGS(722.9型)になります。
早速、SDconnectによるDASを起動させ、EGS(ミッションコントロールユニット)のエラー診断を行うと…
タービンスピードセンサーの他に、ソレノイドバルブの一箇所に電気的な故障が発生。
ご存知の方も多いかも?ですが、ベンツの電子制御式7速ATでは、AT内部のバルブボディ上部に装着される電子基盤(エレクトリカルプレート)に、ATを制御するセンサー類が内臓されています。
しかもこのプレートには、VGSユニットまでもが内蔵されており、プレート交換=ECU交換となるので、オンラインによるプログラミングが必要(SCNコーディング)。
その内容により、ディーラー以外では作業が不可能と思われがちですが、当社ではベンツに関してもオンラインによるSCNコーディング等のプログラムが可能なので、業者様からのご依頼も多数いただいております。
他店で購入されたお車や特定の業者様以外でも、診断からSCNコーディングによる処理まで、全て自社にて作業を行える環境ですので、ディーラー等での修理費用にご不満な方や違法改造等の理由でディーラーでの作業を断られた方は、ご遠慮なくご連絡お願いします。
…ただし、今回はプレートとは別にソレノイドバルブが…年末まで間に合うかが微妙な状態です。
UG/yoshida
#mercedesbenz #benz #w221 #s350 #amg
*当社でご購入されたお車以外でも修理/車検等承っておりますので お気軽にご相談ください
また業者様も大歓迎です 各種専用テスター及び整備マニュアル完備
2015y以降対応WiTECH/microPODⅡ導入 メーカーオンラインライセンス年間契約(Witech及びテックオーソリティ)
フォードIDS/VCM2導入済み
GM次世代診断アプリケーション GDS2/TECH2(最新インターフェイスMDI2)オンライン対応
ベンツDAS/XENTRY完備(SCNコーディング可能) その他 各車種対応AUTELテスター/DENSO DST-i等多彩に取り揃えています。
アーバンガレージ TEL 072-638-5579 まで まずはお電話を
平日10:00~20:00 土/日/祝 12:00~18:00 定休日/毎週水曜日
The post VGS 7速ATのトラブル/ベンツS350 appeared first on UG スタッフブログ&注文販売店 ブログ.