冷却水漏れの修理でお預かりした、2000yモデルのリンカーンナビゲーター。
冷却水が漏れている箇所は、室内…エアコンケース内より漏れが発生。
そのため、まずはインストルメントクラスタAssyを車両より取外し…ちなみにナビゲーターのダッシュは、とても一人で持ち上げるのが困難なほど重たい造り。
インストルメントを取外すと、エアコンケースの全貌が伺えるようになり、さらにケースを分解していきます。
ケース内にはこのように「コア」が2種…大きい方がエアコン用のエバポレーターでACガスが循環し、奥の小さな方がヒーターコアでエンジンで温められた冷却水が循環しています。
ヒーターコアの下部を見ると、コアから漏れた冷却水が、ケース内に溜まっているのが確認できます。
普段は見ることが出来ないヒーターコア、冷却水漏れ修理で最も作業時間を要する箇所なので、必ず信頼の置ける純正新品部品を選択するようにしましょう…。
UG/yoshida
*当社でご購入されたお車以外でも修理/車検等承っておりますので お気軽にご相談ください
また業者様も大歓迎です 各種専用テスター及び整備マニュアル完備
2015y以降対応WiTECH/microPODⅡ導入 メーカーオンラインライセンス年間契約(Witech及びテックオーソリティ)
フォードIDS/VCM2導入済み
GM次世代診断アプリケーション GDS2/TECH2(最新インターフェイスMDI2)オンラインによるサービスプログラム等常時対応可能
ベンツDAS/XENTRY完備(SCNコーディング可能)&コーディングソフト「VEDIAMO」完備 その他 各車種対応AUTELテスター/DENSO DST-i等多彩に取り揃えています。
アーバンガレージ TEL 072-638-5579 まで まずはお電話を
平日10:00~20:00 土/日/祝 12:00~18:00 定休日/毎週水曜日
2015yダッジチャレンジャー用/ウインカーCANBUSアダプター販売
車輌のCANラインより、ウインカーの出力信号を取り出す、灯火類改善用のCANBUSアダプターです。
北米デイライト対策等でお困りの業者様、これがあれば容易に日本仕様への灯火類改善が可能です。
お問い合わせは冨田/吉田まで(業者様専用部品ですので、一般の方への販売はお断りすることがございます)
クライスラー/ダッジ LEDウインカー改善用 ハイフラキャンセラーも単体販売可能
日本仕様への灯火類改善作業に伴い、オリジナルのウインカー出力とは別に配線を施す作業が多々必要なアメ車。
しかし現行モデルのLEDウインカー採用車で、FAULT SENSEラインがランプに接続されている車両は、既存のように抵抗等のダミー回路ではハイフラをキャンセルすることは不可能です。
この小さなユニットひとつで最大4箇所のウインカーハイフラキャンセルが可能です。
他のチャレンジャーとは違う、シーケンシャルターンシグナル&アダプティブブレーキランプ。
その全ては、UGオリジナル。
The post ヒーターコアの水漏れ/リンカーンナビゲーター appeared first on UG スタッフブログ&注文販売店 ブログ.