定期点検でお預かり作業を行っていた、W126型ベンツ560SECです。
KE制御の後期モデル/シングルファンタイプの126で、既に30年近く経過している車両ですが、かなり綺麗に乗られており、その時の経過を感じられないコンディションです。
しかし、やはり消耗部位の劣化は避けられず…フロントサスペンションのテンションロッドジョイント部ブーツが損傷してしまっています。
W126の頃は、テンションロッドのジョイント部に、ブッシュでは無くボールジョイントを使用しています。
そのボールジョイント部のリペアキットを取り寄せ、劣化した現車のジョイントと組替作業です。
テンションロッドマウントを取外して古いジョイントを抜き取り、新しいジョイントを圧入して入替。
剛性あるアルミ製のマウントに調整式ボールジョイントが装着され、更にモノコックにはマウントブッシュを介して取り付けられるという、かなり贅沢な構造。
もちろん取付作業後は調整式なので、主にキャスター角に影響を受けるロッド長を合わせる為に、アライメント調整は必須です。
特にボールジョイント式の為、ブッシュのようなたわみが無いので、左右に流れる等のハンドリングに対する影響はシビアです。
UGではベンツ専用診断機である「XENTRY/DAS」を完備し、アメ車のみならずベンツの修理も数多く承っております(2017y度 年間ベンツ修理入庫実績164台)
現行モデルの各種ECU診断及び各種コーディングからKジェトロに至るまで、ベンツの修理でお悩みの方はユーザー様/業者様問わず、お気軽にご連絡お願いします。
UG/yoshida
*弊社でご購入されたお車以外でも修理/車検等承っておりますので お気軽にご相談ください
また業者様も大歓迎です 各種専用テスター及び整備マニュアル完備
2018y以降対応WiTECH2.0導入 メーカーオンラインライセンス年間契約(Witech及びテックオーソリティ)
フォードIDS/VCM2導入済み
GM次世代診断アプリケーション GDS2/TECH2(最新インターフェイスMDI2)オンラインTis完備/各種プログラム可能
ベンツDAS/XENTRY完備(SCNコーディング可能)コーディングソフトVEDIAMO その他 各車種対応AUTELテスター/DENSO DST-i等多彩に取り揃えています。
アーバンガレージ TEL 072-638-5579 まで まずはお電話を
平日10:00~20:00 土/日/祝 12:00~18:00 定休日/毎週水曜日
The post テンションロッドのジョイント交換及び調整/ベンツ560SEC appeared first on UG メンテナンス工場.