トランスファオイル入替作業のご用命を頂いた、92A型ポルシェカイエンのクイック作業です。
958モデルと言われるPDKミッションが搭載される92A型カイエンやマカンでは、加速時の主に3速/4速付近やコーナリング時にフロア周辺よりドンドンドン…と不快な異音/振動を体感するトラブルが存在します。
その不具合の多くはミッション後方部にマウントされたトランスファ内部より発生しているケースが殆どで、修理となるとトランスファAssy交換(プログラミング)という高額な出費が必要となります。
しかしその不具合に対し初期症状であれば、トランスファーオイルの交換にて改善される可能性が高いという事例も多く存在しています。
UGでも過去に数台のカイエン&マカンに対する上記不具合の改善事例があり、新車時より品番変更されたトランスファオイルを少量ながら在庫完備。
日本ディーラーでは10万キロ交換不要等記載されていたりしますが、トラブル報告の多いカイエンやマカンのトランスファーではもっと早いスパンで定期的に、且つ事前に新品番へのオイルへと入替されることを推奨します。
特にカイエンのトランスファーオイル入替は特に難しい内容でも無く、他の一般的なトランスファー同様お待ちいただいている間に作業可能(オイル在庫切れの場合は取り寄せ必要)なので、ご希望の方はお気軽にお問い合わせください。(注意/マカンの場合は構造上お預かり作業で無いと対応できませんのでご了承ください)
UG/yoshida
*弊社でご購入されたお車以外でも修理/車検等承っておりますので お気軽にご相談ください
また業者様も大歓迎です 各種専用テスター及び整備マニュアル完備
クライスラー&ダッジディーラー診断機 WiTECH2.0(ワイテック2)導入/FCAコーディングソフト完備
フォードFDRS/IDS(VCM3)各種ECUプログラミング可能/ForSCAN完備
GM診断アプリケーション GDS2/TECH2(MDI2)サービスプログラミングシステム対応
ベンツDAS/XENTRY完備&コーディングソフト完備
BMWテスターISPI NEXT(ISTA-D/ISTA-P)完備 各種プログラミング可能 その他 各車種対応AUTEL各種診断機/VCDS等多彩に取り揃えています。
アーバンガレージ TEL 072-638-5579 まで まずはお電話を
平日10:00~20:00 土/日/祝 12:00~18:00 定休日/毎週水曜日
UGオリジナル日本仕様シーケンシャルテールランプを更にアップデート バイシーケンシャルテールランプ。
The post トランスファからの異音振動に対するオイルメンテナンス/ポルシェカイエン appeared first on UG メンテナンス工場.