スターターモーターの動作不良にてスマートジャンクションボックス交換作業を行った、2005yリンカーンナビゲーターです。
イグニッションキーにてスタート動作を行ってもスターターモーターが廻らない、もしくはワンテンポ遅れて動作する等の不具合が発生している場合、スマートジャンクションボックス内にあるスターターリレー回路の不良が原因となっている事例が多いです。
単純にリレーの不良であれば簡単な内容ですが、事例として多いのはスマートジャンクションボックス内部基盤側が焼損してリレー信号が途絶えている場合や、サンルーフ等の雨漏れによってスマートジャンクションボックスのターミナル端子が腐食してしまっているケース。
今回のナビゲーターも、助手席側側面にマウントされているスマートジャンクションボックスを組み替えて、無事スターターモーター動作の正常復帰です。
UGでは、VCM3をインターフェイスとしたフォード/リンカーンのディーラー診断機であるFDRS&IDS完備。
現在正規ディーラーが存在しないフォード/リンカーン車での修理にお困りの方、ユーザー様/業者様問わずお気軽にご連絡ください。
UG/yoshida
*弊社でご購入されたお車以外でも修理/車検等承っておりますので お気軽にご相談ください
また業者様も大歓迎です 各種専用テスター及び整備マニュアル完備
クライスラー&ダッジディーラー診断機 WiTECH2.0(MDP)/FCAコーディングソフト完備
フォードFDRS/IDS(VCM3)各種ECUプログラミング可能/ForSCAN完備
GM診断アプリケーション GDS2/TECH2(MDI2)サービスプログラミングシステム対応
ベンツDAS/XENTRY完備&コーディングソフト完備
BMWテスターISPI NEXT(ISTA-D/ISTA-P)完備 各種プログラミング可能 その他 各車種対応AUTEL各種診断機/VCDS等多彩に取り揃えています。
アーバンガレージ TEL 072-638-5579 まで まずはお電話を
平日10:00~20:00 土/日/祝 12:00~18:00 定休日/毎週水曜日
UGオリジナル日本仕様シーケンシャルテールランプを更にアップデート バイシーケンシャルテールランプ。
The post スターターモーターの動作不良/リンカーンナビゲーター appeared first on UG メンテナンス工場.