車検整備にてお預かり作業を行った、2015yダッジチャレンジャーSRTヘルキャット。
一般的な点検記録簿項目の整備作業以外に、メーカーからアナウンスされているセーフティリコール内容もチェックを行います。
並行輸入車の場合、国土交通省からリコールがリリースされることは無いので、セーフティリコールに対して殆どの車両が未対策状態となっています。
今回のヘルキャットでは、エミッションリコールUB4と称してフューエルキャニスターの交換が必要となります。
その具体的な不良内容は、約81000台の車両に装着されている蒸発ガスキャニスター(エバポレーティブエミッションキャニスター)は燃料補給中に必要量のガソリン蒸気を吸収出来ず、蒸気回収排出量の基準を超過する可能性が存在し、チャレンジャーの他2013y~2016yのチャージャーや300Cも対象となっています。
今回のヘルキャットは未対策状態であったので、右リアに装着されているフューエルキャニスターを対策部品へと変更作業。
またエンジンを制御するPCM(パワートレインコントロールモジュール)のプログラム変更を必要とするセーフティリコールも存在し、同じくリコール処置のためアップデートフラッシュによるリプログラミング処置も実行。
UGではオンラインディーラー診断機であるwiTECH2(ワイテック2)を導入しています。
クライスラー/ダッジ系だけでも年間400件以上の各種メンテナンスご入庫を頂いているUGでは、連日オンラインによる診断/プログラム作業を行っています。(2021y度 年間クライスラー&ダッジ修理入庫実績432台)
UGでは今後も継続して、ECUプログラミングを含むクライスラー/ダッジ系の全ての作業を自社内で行える環境を維持しますので、メンテナンスでお困りの方は ユーザー様/業者様問わず ご縁慮無くお問い合わせ下さい。
UG/yoshida
*弊社でご購入されたお車以外でも修理/車検等承っておりますので お気軽にご相談ください
また業者様も大歓迎です 各種専用テスター及び整備マニュアル完備
クライスラー&ダッジ最新ディーラー診断機 WiTECH2.0(メーカーオンライン診断機/ワイテック2)導入/FCAコーディングソフト完備
フォードIDS/VCM2導入済み(各種ECUプログラミング可能)/ForSCAN完備
GM次世代診断アプリケーション GDS2/TECH2(最新インターフェイスMDI2)サービスプログラミングシステム対応
ベンツDAS/XENTRY完備&コーディングソフト完備
BMWテスターISPI NEXT(ISTA-D/ISTA-P)完備 各種プログラミング可能 その他 各車種対応AUTELテスター/VCDS等多彩に取り揃えています。
アーバンガレージ TEL 072-638-5579 まで まずはお電話を
平日10:00~20:00 土/日/祝 12:00~18:00 定休日/毎週水曜日
UGオリジナル日本仕様シーケンシャルテールランプを更にアップデート バイシーケンシャルテールランプ。
The post 車検整備でのリコール処置作業/ダッジチャレンジャーSRTヘルキャット appeared first on UG メンテナンス工場.