車検整備にてお預かり作業中の、05yダッジマグナム5.7HEMIです。
一通りの作業は完了し、あとはwiTECH2.0(ワイテック2)による各ECUのアップデート作業です。
こういった各ECUに対する新規キャリブレーションは、メーカーから随時発表され、ECUの処理能力向上や不具合に対する改善プログラムの他、リコールプログラム等さまざまな内容が存在します。
これら最新のキャリブレーションを現車のECUにインストールするには、ディーラー診断機であるwiTECH2.0(ワイテック2)を使用し個々のECUに対してフラッシュ作業を行うことで、リプログラミングが可能。
本国メーカーサーバーにログインし、全てのECUを最新プログラムにアップデート。
こういったキャリブレーション状態のみの診断も随時承っておりますので、ユーザー様/業者様問わず、お気軽にご連絡お願いします。
*新規キャリブレーションの確認及びフラッシュ作業は、お車をお預かりすることなく、いつでも即座に対応可能です。
UG/yoshida
*当社でご購入されたお車以外でも修理/車検等承っておりますので お気軽にご相談ください
また業者様も大歓迎です 各種専用テスター及び整備マニュアル完備
2018y以降対応/オンラインWiTECH2.0導入 メーカーオンラインライセンス年間契約
フォードIDS/VCM2導入済み
GM次世代診断アプリケーション GDS2/TECH2(最新インターフェイスMDI2)オンラインTis完備/各種プログラム可能
ベンツDAS/XENTRY完備(SCNコーディング可能)コーディングソフトVEDIAMO その他 各車種対応AUTELテスター/DENSO DST-i等多彩に取り揃えています。
アーバンガレージ TEL 072-638-5579 まで まずはお電話を
平日10:00~20:00 土/日/祝 12:00~18:00 定休日/毎週水曜日
2015y以降ダッジチャレンジャー用/各種改善用CANBUSアダプター(2018y対応)
車輌のCANラインより、各ウインカーの出力信号を取り出す、改善用のCANBUSアダプターです。(BCM出力は使用しないのでウインカーデイライトON/OFFも可能)
またカナダモデルのウインカーデイライト対策等でお困りの業者様、これがあれば容易に日本仕様への灯火類改善が可能です。
また別途、アダプティブブレーキ/シーケンシャルウインカー等のCANBUSアダプターもプログラム作成可能。
お問い合わせは冨田/吉田まで(業者様専用部品ですので、一般の方への販売はお断りすることがございます)
クライスラー/ダッジ LEDウインカー改善用 ハイフラキャンセラーも単体販売可能
日本仕様への灯火類改善作業に伴い、オリジナルのウインカー出力とは別に配線を施す作業が多々必要なアメ車。
しかし現行モデルのLEDウインカー採用車で、FAULT SENSEラインがランプに接続されている車両は、既存のように抵抗等のダミー回路ではハイフラをキャンセルすることは不可能です。
この小さなユニットひとつで最大4箇所のウインカーハイフラキャンセルが可能です。
その全ては、UGオリジナル。
2018y自社輸入チャレンジャー/シェイカーモデルは、アダプティブストロボフラッシュブレーキも標準装備にて販売しております。(シーケンシャルターンシグナルは全モデル標準装備)
The post 新規キャリブレーションのフラッシュ/ダッジマグナム appeared first on UG メンテナンス工場.